FISHとは、アメリカ・シアトルのパイク・プレイス魚市場で発祥したマネジメント哲学です。
魚市場で、お客さんが来ず売上げが悪い状況の中、そこで働く人たちは自分たちが変わらなければ良い環境は生まれないと気付きました。さて、当院でも4つの原理を自発的に実践し、様々なFISH活動を繰り広げていますが魅力ある職場を目指し主任達も各セクッションで進んで取り組んでいます。
主任会から「元気」を発信!看護のこと、家族や日常のこと…そんな一コマを川柳に綴る、看護科川柳大会も恒例となってきました。毎年、夏頃に薬剤部前の掲示板に掲載しています。部長賞もありますよ!
看護科川柳
おもてなし もてなす心にうらはなし
確認よし 心のゆとりが医療安全
○○さん いる?の指名に使命湧く
外来・透析は「褒め褒め日記」で認め合う組織文化を目指しています
補助者さん達にも広がっている!!
「ひなまつり」サプライズケーキを手作り☆
3病棟ではお互いへの感謝の気持ち・良い所を掲示しています。